石破首相辞任間近? 2025年01月24日 高市議員のTBS出演時の発言が話題となっている。 ・トランプ大統領から高市議員の訪米の招待 【地声ライブ】高市早苗氏 トランプ大統領から何度も面談の誘いを受けていた!! https://www.youtube.com/watch?v=KdGuf7dMXyM 私は、石破首相辞任の可能性として、3ケース予想していた。 ①石破首相に係る暴露情報 北朝鮮訪問時の写真?…続きを読む
国政調査権の行使について 2025年01月23日 国会議員による国政調査権行使の方法は、国会での質問と質問主意書の二通りと思っていたが、それ以外の方法が存在していることを、浜田聡事務所の秘書さんのXにより知ることとなったので、直近の実績事例を以下に紹介させていただく。 ・事務所独自調査結果の公表 ・東京都に対する情報公開請求結果の公表 ・文科省向け質問書発出の周知 ・外務大臣の外交行為の中身に…続きを読む
慈愛、力強さ、国家への忠誠心 トランプ就任演説 2025年01月22日 トランプ2期目の就任演説を拝聴させていただいた。 国家首脳として感動するレベルの話は安倍談話以来。 私は安倍談話について肯定的スタンス。解説動画、ブログもあるので紹介しておく。 【同時通訳】トランプ新大統領 就任演説を全編掲載 メキシコ湾を「アメリカ湾にしていく」“アメリカ・ファースト”強調 (2025年1月21日) https://www.youtube.com/watch…続きを読む
防災対策、有事対策、テロ対策強化としての病院機能再編について 2025年01月21日 石破政権は防災庁設置検討を表明した。 検討する価値が本当にないのか、調べてみた。 自衛隊病院については、自衛隊関係者に利用者を限定していることから、利用率が上がらないという指摘がある。一方、国立の病院としては、厚生労働省所管のいわゆる国立病院があり、見直し論現実化の過程の中で、独立行政法人国立病院機構が一括管理する体制に移行、万年赤字体質であることから、個別病院の統合・再編途上にある…続きを読む
トランプ政権2期目を支える主要閣僚たち 2025年01月20日 トランプ政権1期目は、ロシアゲート案件、共和党内の裏切り者、政権内の裏切り者が居て、内政的になかなか思うようにできなかった。 裏切り者がいたせいでトランプが時間をとられ、外交にまで手が回らなかったような気がする。 「費府の飛行士」からの情報によると、政権2期目の主要閣僚は、強者だらけであるとされる。 「費府の飛行士」は、コメントの最後に 「政府が自国民をいかに脅迫し抑制してき…続きを読む