小池新党に日本のこころが合流  新たな連立与党が出現?

福田峰之議員が、若狭・細野新党参加とのニュースが配信されている。||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170924-OYT1T50039.html?from=ytop_top自民の福田内閣府副大臣、若狭・細野新党参加へ   2017年09月24日 12時44分 自民党の福田峰之内閣府副大臣(比例南関東)は24日、同党を離党し、東京都の小池百合子知事に近い若狭勝衆院議員や、民進党を離党した細野豪志・元環境相らが26日にも結成する新党に参加する意向を表明した。     「10月10日公示・22日投開票」予定の衆院選には新党から出馬する。東京都内で記者団に明らかにした。2017年09月24日 12時44分||||| ここまで引用 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 見立てとしては自民党のとのつなぎ役を託されたと私は解している。||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||http://hosyusokuhou.jp/archives/48801747.html26. 名無しさん@ほしゅそく   2017年09月24日 17:25:51  ID:g3Njk1NzY このコメントへ返信 自民…

続きを読む

御礼

昨日、お一人で150回以上「拍手ボタン」を押された方がおられます。10年近くブログ活動してきた中で、滅多にないことなので御礼申し上げます。 拙ブログ、御承知のとおり、その時点での最善の施策を模索、実現することを想定しております。 しかしながら、テーマ的に法整備ものなど、難解で読みにくい内容のものが多く、1日に150もの原稿を読み終えるのは、大変なことと承知しております。 ここで、当該原稿を読まれ、拍手ボタン押印された方に感謝申し上げます。

続きを読む

国家の危機に際し、為すべきことを為すときが来た!

拙ブログ管理人のビジネスマンとしてのモットー、それは、「為すべきときにその立場で為すべきことを為す」である。私は、仕事において、それを実践しようとした。そうすることで上司や先輩と対立することは避けられないが、自分の性分がそうであるのでそうしようとした。 私は、どちらかというと、筋を曲げることを潔しとはしないタイプである。仕事それ自体については、自分の作品であるという感覚で捉えてきた。従って、拙ブログが、より作品指向的なもの、すなわち「作品≒提言もの中心」となることは必然ということになる。 保守主義者が書く提言、それは書店、保守活動家のブログでお目にかかることはできるが、それは愛国心なるものが伴わないと、普通は難しいと考える。 が、私は、自分で自分のことを愛国者とか真正保守だと思ったことは一度もない。学生時代からずっと、そして今も「ノンポリでにわか保守」である。ただ、私は、難解な拙ブログを読まれている、多くの読者の皆様が、おそらくそうであるように、多くの愛国者に出会い、育てられ、現在がある。 もちろん、私が出会った多くの先輩たち、内訳は、早稲田雄弁会出身者、自民党地方議員、自民党国会議員の有力なスポンサー、海軍工廠のエンジニアで学界で有名だった大学教官、古典が得意なカルチャーセンター講師、多岐に渡るが、彼らは、私に対し、「愛国者」であると語ったことは一度もない。 私が、その一人に対し、「あなたは愛国者ではないのか」と聞いても、彼らはそうだとは答えないのである。 が、振り返ってみて、私は彼らの…

続きを読む

テレビを使った洗脳工作  反日テレビ局と外国政府機関の連携について

本稿、かねてから噂されている、反日マスコミと外国政府機関の連携関係の全体像について、報道バラエテイ番組の視点から文章化を試みた。 基本的には推論である。 ■日常的な洗脳工作モデル||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||http://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=674これっていつものパターンですよね、↓(1)、まず、週刊誌が自民党の議員の大小スキャンダルを報じる (2)、それを受けて朝のワイドショーで評論家と称する人達とアナウンサー出身の自称キャスターが話を膨らまします (3)、そして昼過ぎから始まる報道バラエティー番組で芸人さんを交えて大きく問題化させます (4)、最後は、夜の報道バラエティーで自称キャスターが呆れた表情をし、横のお姉さんがそれに相槌を打つ! (5)、そして週末の日曜日の朝に最後のダメ押し! これだけ刷り込まれたらフツウの人は反自民、反安倍になりますよね今、マスコミ、官僚機構に入り込んだ工作員が第一次安倍政権のときの再来を目指しているような気がします 小さなスキャンダルを積み重ねていき、都議会選挙の敗北を大きく取り上げ、それを安倍内閣の責任追及のネタにしようとしているのではないかと||||| ここまで引用 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ■洗脳工作を目的した報道番組の制作プロセス━━━━━━━━━━━━━━━━━━━反日マ…

続きを読む

「解散の大義」を分析できない・理解できない「石破茂」は政治家引退すべきだ!

石破茂は、朝日記者の鮫島に同調し、解散の大義がないとしたいようである。 ||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||http://hosyusokuhou.jp/archives/48801287.html鮫島浩 @SamejimaH年内解散に大義なし。やるなら臨時国会冒頭「森友加計隠し解散」だ。国会で追及されるのがよほど嫌なのだ。改憲行き詰った。民進こけた。小池新党準備まだ。今なら勝てる、今しか勝てない、政権維持のためだけの選挙。ミサイル飛ぶ中、断行するのか。 http://www.sankei.com/politics/news/170921/plt1709210045-n1.html自民・石破茂元幹事長「何のための解散か、何を問うのか明確に」 解散理由の明示を要求 自民党の石破茂元幹事長は21日の自身の派閥会合で、安倍晋三首相に対し、衆院解散・総選挙の理由を国民に明示するよう求めた。「国民に何のための解散か、何を問うのか、明確にする必要がある」と述べた。 石破氏は、多くの国民が解散を予想していなかったとして「『この解散の意義は何なのか』と思っている」と指摘。その上で「与党の一員として国民に答える責務がある」と強調した。||||| ここまで引用 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||石破茂の派閥の会合、記者に公開されていなければ、派閥内にスパイ議員がいるということになる。 さて、拙ブログは、無条件…

続きを読む

人気記事