消極的改憲姿勢から脱皮するのか 追い詰められた公明党

野党の一部が改憲協議に積極姿勢を見せる中、公明党が憲法審査会への参加を呼びかけた。


―― 参考情報 ――――――――――

「憲法審に積極参加を」 公明・北側氏が呼びかけ
https://www.sankei.com/politics/news/190822/plt1908220015-n1.html

憲法審査会とは
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/index.htm

―――――――――――――――――




また、拙ブログは、改憲審議を拒否する議員について、議員給与・政党交付金等を一切支払う必要がないという趣旨で意見表明した。
公明党関係者がこれを読んだのかどうかまでは知らない。

―― 参考情報 ――――――――――

改憲審議を拒否する議員 給与・政党交付金を支払う必要はない
http://sokokuhanihon.seesaa.net/article/468333570.html

―――――――――――――――――




さて、公明党については、傘下の団体が韓国にて布教活動していることが知られている。従来から、韓国寄りのスタンスだったが、韓国のGSOMIA破棄により、韓国寄りのスタンスをとりにくくなった

―― 参考情報 ――――――――――

GSOMIA破棄 香田洋二元海将「韓国は一線を越えた」
https://www.sankei.com/politics/news/190822/plt1908220041-n1.html

―――――――――――――――――




加えて、前回参議院選挙、全国比例の得票が激減。

||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072700358&g=pol

得票減少、募る危機感=議席最多も組織力に陰り-公明
2019年07月28日07時15分

 公明党は参院選比例代表で、得票数を2016年参院選から100万票以上も減らし、自民党との連立政権発足以降の国政選挙で最低となった。支持者の高齢化が進み、盤石を誇った組織力には陰りが見える。過去最多に並ぶ14議席を獲得したにもかかわらず、党内には危機感が募っている。
改憲前向き、玉木氏発言に野党動揺=自民は議論進展を期待

 公明党は、候補者を擁立した7選挙区全てで議席を獲得、比例でも7議席を得た。改選11議席を14に伸ばし、16年に並んだ。山口那津男代表は25日の党会合で「公明党の歴史でも最高タイ記録だ」と胸を張る一方、「党の発信力をどう強化していくのか、参院選の総括として議論してもらいたい」と幹部に指示した。
 ただ、5割に満たなかった低投票率に助けられた面は否めない。比例の得票数は653万6336票で、17年衆院選に続く700万票割れ。計画的に準備ができる参院選は750万票超で推移していたが、今回は大幅に下落し、05年衆院選で898万7620票とピークを迎えて以降の減少傾向が鮮明になった。
 原因について、党関係者は「支持者の高齢化で運動量が低下している」と指摘。一時的な現象ではなく同党が抱える構造的な問題との見方を示した。集団的自衛権の行使を容認する安全保障関連法の成立など、「安倍1強」の下で党の基本的立場と相いれない政策に協力していることへの支持者の不満もあるとみられる。
 ある幹部は「投票率が下がっただけで100万票も減るわけがない。深刻に受け止めないといけない」と懸念を示したが、党勢回復への妙案を見いだせるかは不透明だ。

||||| ここまで引用 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||



創価学会の高齢化を指摘する情報もある。

―― 参考情報 ――――――――――

公明党票240万減創価学会はまるで老人会だ
https://www.excite.co.jp/news/article/President_29586/

―――――――――――――――――




一方で、国土交通省大臣ポストを得ることで実現した、ハングル文字の観光表示への嫌悪感(韓国政府の対日外交姿勢、韓国人による犯罪激増等)増大もある。




さらに、拙ブログは、公明党がヘイト法の黒幕だったと分析した。

―― 参考情報 ――――――――――

・ヘイト法法制化の黒幕  更なる法規制強化を避ける方法
http://sokokuwanihon.blog.fc2.com/blog-entry-1045.html

・ヘイト法改正すべき  政権はヘイト法適用除外国を暗示した?
http://sokokuwanihon.blog.fc2.com/blog-entry-1373.html

・安倍政権は「朝貢・従属しか念頭にない公明党」なら切り捨てるべきである
http://nihonnococoro.at.webry.info/201309/article_21.html

・集団的自衛権見直し 公明党には安全保障分野の実務能力がない?
http://nihonnococoro.at.webry.info/201405/article_13.html

・公明党が最も恐れているものは何か?
http://sokokuwanihon.blog.fc2.com/blog-entry-1036.html

・公明党と民団の密接な関係について
http://sokokuwanihon.blog.fc2.com/blog-entry-1357.html

―――――――――――――――――




すなわち、公明党は、このままいくと、親韓与党ということで保守層の警戒感が一層強まり、党勢的に弱体化しかねない状況にある。

以前から、公明党は、改憲協議に消極的どころか憲法審査会開催拒否の砦として機能してきたとの指摘があった中で、参議院選挙後の、憲法審査会参加表明は、公明党自身が今の消極姿勢のままでは与党の一翼を担うことが難しくなることを予想、嫌韓保守層からの批判をかわそうという意図があると考えるのである。

以上

この記事へのコメント

人気記事