トランプは韓国から、、、しようとしている

本稿は、トランプのG7での「文大統領 信用できない」発言の真意について分析した試論。(シナリオ化したもの)





保守ネット界では、G7でのトランプ発言が米韓同盟破棄を意図、最終的に北朝鮮の軍事侵攻?を期待しているとの分析が支配的である。私は、少し違うとみている。ゆえに、どう違うのか、シナリオ化し、読者の皆様と共有化したいと考えるに至った。

―― 参考情報 ――――――――――

「文在寅という男は本当に阿呆。どうしようもない」とトランプ大統領が酷評 米韓同盟破棄が真剣に検討されている
http://japannews01.blog.jp/archives/50523567.html

―――――――――――――――――




ここで、「金正恩(キム・ジョンウン)は、『文大統領はウソをつく人だ』と俺に言ったんだ」というトランプ発言を参照したい。

||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190826-00423006-fnn-pol

「文大統領 信用できない」 トランプ大統領 G7の席で
8/26(月) 20:30配信 Fuji News Network

フジテレビ

G7サミットで、アメリカのトランプ大統領が、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領を「信用できない」などと、2日にわたって痛烈に批判していたことが、FNNの取材でわかった。

トランプ氏が文大統領を批判したのは、フランスで開かれているG7(主要7カ国)首脳会議の初日の夜で、首脳らが外交安全保障に関する議論をしている最中に、「文在寅という人は信用できない」などと切り出したという。

政府関係者によると、トランプ氏はさらに、「金正恩(キム・ジョンウン)は、『文大統領はウソをつく人だ』と俺に言ったんだ」と重ねて批判したという。

そして、トランプ氏は、2日目の夜に行われた夕食会でも、文大統領について、「なんで、あんな人が大統領になったんだろうか」と疑問を投げかけ、同席した首脳らが、驚いた表情をする場面もあったという。

一連の発言に対して、安倍首相が反応することはなかった。

政府内には、トランプ氏の発言の背景には、韓国が日韓のGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄したことなどが念頭にあるとの見方がある。

(フジテレビ)

||||| ここまで引用 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

もし、「金正恩(キム・ジョンウン)は、『文大統領はウソをつく人だ』と俺に言ったんだ」が事実なら、北朝鮮は米朝首脳会談の席上、韓国を相手にしないとトランプに約束したことになる。

実際、報道情報的に、金正恩は、文大統領の提案を無視している。金正恩はトランプとの約束を守るとは思えないが、トランプは約束を破られれば報復するだろう。よって、金正恩は破りたくても破れない約束をしたことになる。




アメリカ議会も韓国がGSOMIA破棄表明したことに批判的。

―― 参考情報 ――――――――――

GSOMIA破棄で米国議会が韓国に本気で愛想を尽かしたと判明 ワシントンの99%が批判的だ
http://japannews01.blog.jp/archives/50523570.html

―――――――――――――――――



韓国政府からは国際常識を逸脱したレベルの「トンデモ発言」が続いている。

―― 参考情報 ――――――――――

【速報】韓国政府「GSOMIA終了は国益に沿った決定。米国との同盟より優先」
https://hosyusokuhou.jp/archives/48859552.html

次々と米国に注文をつける文在寅政権/①『日韓のGSOMIA終了 韓国がアメリカに失望表明の自粛を要請( 聯合ニュース)』/②『竹島訓練を批判した米に「軽々に言うべきではない」(読売新聞)』
https://togetter.com/li/1396802

―――――――――――――――――

日本に対するレーダー照射事案と同様の扱いをアメリカ政府が韓国政府から受けていることになる。


ここまで悪し様に言われて、アメリカ政府は、韓国政府の思い通りにさせるのであろうか?

一連の韓国政府の動きは、本当に「単純な愚行」であろうか?それとも「別の意図を持つ、愚行」なのであろうか?

―― 参考情報 ――――――――――

GSOMIA破棄でも終わらない韓国の「愚行」 THAADや軍事演習見直し、在韓米軍撤退の実現へ動く
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190829/dom1908290001-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsTop

―――――――――――――――――

私には、「単純な愚行」とは思えないのである。
文在寅が意図するものは、中共や北朝鮮の同盟国となるか、朝鮮半島の赤化統一であろう。そのために日米韓同盟が邪魔。で、最初に切りやすい日韓のGSOMIA破棄を表明した。その一方で、北朝鮮に対し、スイス製薬品を手配をしたとされる。

―― 参考情報 ――――――――――

番外編 こわれゆく国家(3)北に朝貢 スイス製の薬手配 李相哲
https://special.sankei.com/a/international/article/20190829/0001.html

―――――――――――――――――



つまり、トランプの「金正恩(キム・ジョンウン)は、『文大統領はウソをつく人だ』と俺に言ったんだ」発言がどおりだとすると、文大統領は金正恩の手下、工作員として振る舞っていることになる。
経済的に上位にある、韓国がなぜそこまでするのか?ということになる。文大統領は北朝鮮のスパイであるだけでなく、、、



ここまでやられてアメリカは、文大統領のシナリオ通り、事が進むことを容認するのか。




しないだろう。




G7でのトランプ発言は、「G7として韓国を今後、外交的に相手にしないようにしようと呼びかけ」であったと考える。

すなわち、韓国政府から国家としての外交権を取り上げようとトランプは考えているのではないか?




加えて、イギリスには、ライダイハン活動の活動拠点がある。

―― 参考情報 ――――――――――

・なぜライダイハン活動の活動拠点がイギリスにあるのか?
http://sokokuhanihon.seesaa.net/article/469274950.html

―――――――――――――――――

ライダイハン活動は、最終的に韓国政府のベトナムに対する賠償だけでなく、韓国軍の規模縮小・海外派兵禁止、すなわち、国家としての存在意義を消滅させる結末を想定しているようにみえる。
イギリスは、「韓国消滅の切り札」を明らかに有している。



韓国は、金融危機で、二度IMFの世話になっている。三度目の救済があるとは思えない。だとすれば焦土化することになる。

最終的には、アメリカ、イギリス、IMF(を支配する国際金融資本)が朝鮮半島についてどのようなシナリオを描いているかにかかっている。

||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||

『「反日中韓」を操るのは、じつは同盟国・アメリカだった!』
馬淵睦夫


一般的には、軍事大国・アメリカのほうが衰退した大英帝国より力を持っているように思われていますが、アメリカ政府を動かしているのはウオールストリートであり、そのウオールストリートを実質的に支配しているのはロンドン・シテイです。アメリカの歴史は一部の時期を除いて、イギリスがアメリカを支配する構図がずっと続いていると見て間違いありません。
米英同盟は他では見られないほど強力だと言われますが、その上部構造には、ウオールストリートとロンドン・シテイのユダヤ系金融機関の強い絆があります。

||||| ここまで引用 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

韓国は、まず最初に日本を怒らせた。現在はアメリカを苛立たせつつある。



そこで、考えたいことは、怒らされた相手、苛立たされた相手が、その原因をつくったもう一方の相手が意図する形、手順、シナリオで事が進むのを容認するのかということである。


日本政府による、戦略物資の輸出管理強化、ホワイト国指定解除はその第一弾。
第二弾は、経済的な焦土化に向かうはずである。下手をすると、経済的焦土化に加え、ライダイハン賠償、ODA等の返済等を迫られれば、韓国は、一気に北朝鮮レベルの極貧国になるかもしれない。
この状態で、北朝鮮金正恩は韓国を併呑したいと思うのであろうか?
文大統領が、国際的にみて愚行と思える行為を繰り返す意図はどこにあるのか。




文大統領は、
トランプによって韓国が経済的に焦土化される前に、北朝鮮と赤化統一したいのではないか?あるいは、中共や北朝鮮と同盟を結びたい、あるいは中共解放軍を韓国に呼び込み、駐留させたいのではないか?
文大統領は何かに追われ、焦っているようにみえる。




これに対し、トランプは、米中貿易戦争の機会を利用しつつ、中共との取引、フッ化水素横流ししてきた?サムソンを日米協調し追い詰め、まずは韓国を経済的に弱体化、次に外交権を剥奪、そのうえで、米朝首脳会談等を通じて韓国の扱いについて、協議、取り決めしたいのではないか。


トランプが望む本筋は、米朝首脳会談での取り決め。
これに対し、文大統領はトランプの動きに反発、何かに急かされるように敢えて「常識を疑うレベルでの国際的愚行」を選択、自分の意思で事を進めたいのではないのか。

トランプと文大統領の目指す「朝鮮半島に係わる、最終的な形」が、少し異なるような気がするのである。たとえば、韓国軍が竹島で軍事演習したことにアメリカが失望を表明したのは、そんなに北朝鮮に併呑されたいなら「(時期が来れば認めるが?)それまでは一切余計なことはするな」、とアメリカは主張しているように見える。

トランプは、最終的に米韓同盟を破棄したにせよ、「韓国が文大統領がイメージするような?北朝鮮に併呑されるのとは別のシナリオ」をイギリス(を支配する国際金融資本)と協調し、準備・イメージしていると考えるのである。

以上

この記事へのコメント

  • カオル

    ブログサービス(seesaa)が「SSL化を開始」

    ブログ記事と無関係なコメントで失礼します。

    現在、seesaaブログでは、SSL化に対応していません。(たぶん)9月から、seesaaブログでSSL化が開始されます。「seesaa.net」は対象になります。

    ------------------------------------------------------------
    Seesaaが満を持して(?)SSL化を開始 - ウェブサービス
    https://janedoe1471.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
    ------------------------------------------------------------
    2019年08月31日 02:32
  • カオル

    記事題名中の「、、、」を推理してみました。

    「、、、」に入る言葉は、「フェードアウト」(映像や音が次第に消えていくこと)でしょうか。

    「トランプは韓国から、、、しようとしている」
    http://sokokuhanihon.seesaa.net/article/469323946.html
    2019年08月31日 06:20
  • 市井の人



    >カオルさん
    >
    >ブログサービス(seesaa)が「SSL化を開始」
    >
    >ブログ記事と無関係なコメントで失礼します。
    >
    >現在、seesaaブログでは、SSL化に対応していません。(たぶん)9月から、seesaaブログでSSL化が開始されます。「seesaa.net」は対象になります。
    >
    >------------------------------------------------------------
    >Seesaaが満を持して(?)SSL化を開始 - ウェブサービス
    >https://janedoe1471.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
    >------------------------------------------------------------


    そうですか。
    どういう点で効果ありそうなのか、今一つ実感できずにおります。(FC2とは相性が良くなかったと思っているので)
    2019年08月31日 07:32
  • 市井の人



    >カオルさん
    >
    >記事題名中の「、、、」を推理してみました。
    >
    >「、、、」に入る言葉は、「フェードアウト」(映像や音が次第に消えていくこと)でしょうか。
    >
    >「トランプは韓国から、、、しようとしている」
    >http://sokokuhanihon.seesaa.net/article/469323946.html
    >


    韓国について、桂・タフト協定のような協定が再現する可能性がでてきました。
    2019年08月31日 07:33

人気記事