■衝突してきた北朝鮮漁船員の救助は不要 救助費用は総連資産を差し押さえして充当すべき
「漁業取締船は救命用のいかだを出し、乗組員がしがみついて海に浮かんでいるところを別の北朝鮮船が引き上げ、去った」そうなので、国として、救命用いかだ費用を総連に求めるべきだ。総連が支払わないなら、国交がない国に対する当然の措置として総連資産を差し押さえるべきと考える。
―― 参考情報 ――――――――――
海保長官「現場では人命救助を最優先に対応」 北漁船沈没
https://www.sankei.com/affairs/news/191007/afr1910070051-n1.html
―――――――――――――――――
■表現の不自由展への税金投入が無駄
大村知事が表現の不自由展再開の方針であるようだ。
―― 参考情報 ――――――――――
https://www.sankei.com/affairs/news/191008/afr1910080005-n1.html
―――――――――――――――――
再開にこだわる理由について、小坪議員はかく分析している。
―― 参考情報 ――――――――――
【愛知トリエンナーレの今後】大村知事が、表現の不自由展にこだわる理由は何か。
https://samurai20.jp/2019/10/aichitriennale-8/
―――――――――――――――――
ここに来て、大村知事の決断は、河村市長がとった行動と比較し、悪手だらけである。冷静に考えればわかることを、わかりたくないか、別の理由があるのではないか。
―― 参考情報 ――――――――――
【あいちトリエンナーレ】河村たかし市長、開催費の支払い留保 不自由展再開受け
http://www.honmotakeshi.com/archives/55929915.html
河村市長が抗議の座り込みへ 不自由展再開を批判
https://www.sankei.com/life/news/191007/lif1910070044-n1.html
―――――――――――――――――
ずばり、大村知事は、表現の不自由展利権の暴力装置(韓国系)から、関西電力がやられたように恫喝されている???
||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
https://www.huffingtonpost.jp/entry/moriyama_jp_5d959cd8e4b0da7f66218cc9
「お前の家にダンプを突っ込ませる」関西電力の報告書には、森山栄治氏の恫喝が生々しく書かれていた。
・発電所を運営できなくしてやる
・お前なんかいつでも飛ばせる
・お前の家にダンプを突っ込ませる
||||| ここまで引用 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
被害者?であるかもしれない、大村知事について、身辺保護目的で?、当局は通信傍受を決断すべきと思う。
関連事項として、二点提言したい。
・外国人(二重国籍者を含む)による、慰安婦像を活用した政治活動、徴用工活動等については、それぞれ、日韓合意、日韓基本条約等の破棄を目的とする、業務妨害行為と認定、日本政府はしかるべき措置をとること。(業務妨害罪の適用等)
・日本人(帰化を含む)による、慰安婦像を活用した政治活動、徴用工活動等については、それぞれ、日韓合意、日韓基本条約等の破棄を目的とする、業務妨害行為と認定、業務妨害罪の適用もしくは、公職追放の措置をとること
■官房長官記者会見での東京新聞記者の存在が無駄⇒記者倶楽部を税金で維持するな
官房長官記者倶楽部廃止するのが良いと思う。こんな発達障害者レベルの問題質問を繰り返し、その状況を放置する記者倶楽部に対し、税金で便宜供与する必要はない。
―― 参考情報 ――――――――――
東京新聞・望月衣塑子記者の追及パターンを追及する
http://agora-web.jp/archives/2030928.html
―――――――――――――――――
望月記者の言動を問題視しない政治記者全員が馬鹿に見えるのである。まったく無名だった「示現舎
」の記者の方が数倍有能な気がしている。
当該記者倶楽部を解散、記者会見のための、新たな記者証登録制度導入を提言する。(問題記者は排除ということ)
■野党の揚げ足取り行為こそ、時間の無駄⇒税金の無駄
国民投票法改正案に関する衆議院議長発言(「もう少しのところに来ている。臨時国会で与野党が話し合い、合意を見つけてほしい」)、私は問題発言とは思わない。
―― 参考情報 ――――――――――
改憲めぐる議長発言で紛糾 衆院代表質問 野党抗戦「越権だ」
https://www.sankei.com/politics/news/191007/plt1910070024-n1.html
大島議長に難癖で本会議をサボる野党 ~ 憲法議論から逃げるだけならバッジを外せ!
http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-3607.html
―――――――――――――――――
野党がやっていることは、チンピラレベルの言いがかりである。
こんなことばかりやるなら、野党議員の給与を与党の半分くらいに引き下げていいのではないか。
■野党議員の行動自体が無駄 国会法改正し与党議員が野党幹部を追及できるようにすべきである。
今国会、例によって野党による審議拒否の動きがある。明らかに無意味な議員活動も散見される。
私は、請願法の趣旨に沿い、審議拒否野党議員の議員給与引き下げ法案を提出したいくらいである。
同時に、国会法改正、与党議員が野党幹部を追及できるようにすべきである。
―― 参考情報 ――――――――――
(。-`ω-)野党はいきなりサボりかよ【報道特注ライブ 生田×和田 10/7】【国会 衆院代表質問 10/7】ほかあいちトリエンナーレ、海外ネタなど
https://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/bb65ace3d4bdf4052339176b05962c91?fm=rss
野党のアポなし関電突撃が記者にバカにされる醜態を露呈 何の足しにもならない
http://japannews01.blog.jp/archives/50524759.html
―――――――――――――――――
次はオマケ。
■視聴率が上がらない大河ドラマを廃止、受信料引き下げるべきではないか
ここ数年、NHK大河ドラマの視聴率が低迷している。
そこで、「日曜日は視聴率が上がらない大河ドラマを廃止、その分放送時間を繰り上げ、受信料引き下げ」(5%)を提言する。なお、NHKの大河ドラマ制作費は年間30億だそうだ。
―― 参考情報 ――――――――――
【視聴率】NHK「いだてん」第38話視聴率は6・2%…前回から0・5ポイント増も33週連続1ケタ台
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-56619.html
NHK朝ドラの制作費は1年で約14~20億円、大河は30~35億円
https://www.news-postseven.com/archives/20190601_1384432.html
―――――――――――――――――
以上
この記事へのコメント