トランプ大統領は1月6日前にアンテイファという組織をテロ組織として認識していたようである。
―― 参考情報 ――――――――――
トランプ大統領、1月5日(国会暴動の前日)にアンティファをテロリストと再認識した覚書を発動していた
http://totalnewsjp.com/2021/01/10/trump-480/
トランプ大統領、1月5日(国会暴動の前日)にアンティファをテロリストと再認識した覚書を発動
https://ameblo.jp/tom-jerry2019/
【速報】トランプ逆転の秘策があるらしい
https://news-us.org/article-20210110-00074626556-usa
ペロシのパソコンは軍の特殊部隊が押収していた/私服を着た特殊部隊がペロシのPCや諜報資料を持ち去った
http://totalnewsjp.com/2021/01/10/trump-481/
国会議事堂の襲撃中にペロシのオフィスからノートパソコンが盗まれる
https://ameblo.jp/tom-jerry2019/entry-12649166782.html
テロ組織と認定された組織の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AD%E7%B5%84%E7%B9%94%E3%81%A8%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%B5%84%E7%B9%94%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
―――――――――――――――――
この情報に加えて、紛失したと噂されるペ〇シ下院議長パソコンなどから、有力議員とこれら組織との関係が裏付けられれば、民〇党はテロ支援組織ということになる。
これにより、トランプ二期目のスムーズな政権移行が確定する。
加えて、検閲行為を実施したSNSの経営組織に、これら構成員との関係、資金の流れが裏付けられれば、通信品位法230条によらず、言論封鎖するSNSを無力化することが可能となる。
同様に、その影響は、国内に協力者がいるとみられる日本にも及ぶ。とあるSNSの運営管理は、大手広告代理店子会社が受託しているとされる。
ここで書いたこと、すべて実現するかどうか確定的ではないが、トランプは大統領権限を行使しようと思えば実行可能なはずである。
ここ数日のトランプ政権の動きを注視する必要がでてきた。
以上
この記事へのコメント