今国会の成果=政権の実績

政権の内閣支持率は、芳しくない。今一つの水準にある。


国会で法制化された法案に着目したい。
幸い、以下のサイトにて、議案リストが読める。提出時法案のリンクもある。

―― 参考情報 ――――――――――

第204回国会 議案の一覧
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji204.htm

―――――――――――――――――

ブックマークしておく価値があるサイトと思う。



直近の報道情報などを整理し直すと、今国会、懸案だった事案が一歩進んだような印象がある。主だったものを並べてみたい。



■国民投票法改正

商業施設に共通投票所の設置も…国民投票法改正案が審議入り
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/e5-95-86-e6-a5-ad-e6-96-bd-e8-a8-ad-e3-81-ab-e5-85-b1-e9-80-9a-e6-8a-95-e7-a5-a8-e6-89-80-e3-81-ae-e8-a8-ad-e7-bd-ae-e3-82-82-e2-80-a6-e5-9b-bd-e6-b0-91-e6-8a-95-e7-a5-a8-e6-b3-95-e6-94-b9-e6-ad-a3-e6-a1-88-e3-81-8c-e5-af-a9-e8-ad-b0-e5-85-a5-e3-82-8a/ar-BB1gTpPo?ocid=uxbndlbing


■外国資本による土地取引規制

自民の「護る会」、土地規制法案の原案通り成立を森山国対委員長に申し入れ
https://www.sankei.com/politics/news/210520/plt2105200020-n1.html


■少年法改正 厳罰化

少年法などの改正案を決定 18歳 19歳は「特定少年」と位置づけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210219/k10012875681000.html


■猥褻教員対策 超党派の議員立法

教員わいせつ対策法案、成立へ 免許再取得を制限
https://www.sankei.com/life/news/210521/lif2105210016-n1.html


■自然災害義援金の差押禁止法 衆議院災害対策特別委員会金子恭之委員長(自民党、熊本4区、7期)主導

やっと恒久化、「自然災害義援金の差押禁止法」が全会一致で衆委員会通過し、今国会成立へ、「東日本」からの5本は廃止へ
https://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/ba33e35834935f153f3cbca471aa4aab


■デジタル庁法案 政権の目玉法案

この法案については、現段階での評価と10年後の評価は異なるような気がする。

デジタル庁法案、衆院通過へ 内閣委が可決
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%BA%81%E6%B3%95%E6%A1%88-%E8%A1%86%E9%99%A2%E9%80%9A%E9%81%8E%E3%81%B8-%E5%86%85%E9%96%A3%E5%A7%94%E3%81%8C%E5%8F%AF%E6%B1%BA/ar-BB1fdRUc

デジタル改革法案が衆院を通過…Z世代「政治がいよいよ当たり前に近づく」
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202104200650/detail/



いかがであろうか。

安倍政権末期の国会よりも、随分踏み込んで立法化に取り組んでいるのではないか。前政権時代は、本会議等で首相自身の身辺スキャンダルに係わる質問だらけだったことと比較すると、国会は、明らかに様変わりした。


さらに、岸防衛大臣から、防衛費1%枠撤廃の話が飛び出した。以前なら、左翼マスコミは、一斉に政権攻撃するところだが、時代は変わり、防衛費枠1%撤廃は政治問題化していない。

―― 参考情報 ――――――――――

防衛費、GDP比1%枠こだわらず 岸防衛相インタビュー
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA193HI0Z10C21A5000000/

―――――――――――――――――

この一件だけでも、防衛大臣は歴史的に意義ある仕事をした。岸防衛大臣は、(首相にふさわしいかどうかは別として)有能な政治家のようである。


自衛官がトイレットペーパーなどを自費購入したケースがゼロとなったとの情報もあった。
防衛費増により実現した措置と考えられる。

―― 参考情報 ――――――――――

岸防衛相、自衛官自費購入ゼロ トイレ紙など日用品
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/210521/plt21052119070030-n1.html

―――――――――――――――――


今国会について一言で纏めると、政権は、日米首脳会談、コロナ非常事態、オリンピック、、、難題を着実に処理しつつこれだけの仕事をやったと評価して良いのではないか。


以上

この記事へのコメント

人気記事