私は、冗談かと思っている。なぜなら、フイリピンにおいて、過去、人種差別レベルあるいは虐殺レベルの軍事作戦が続出したからである。
フイリピンに軍事侵攻した日本軍が悪いと日本のマスコミが書き立ててきたが、実相は違う。
アメリカがした数々の悪事は何か、簡単にリストアップさせていただく。
・大東亜戦争末期、日本軍とフイリピン人を区別せず、攻撃対象として扱った?
・日本軍のフイリピン侵攻の際、マッカーサーは我先にフイリピンを逃げ出した
・フイリピン憲法は日本国憲法の元となる植民地憲法であり、植民地化したアメリカが押し付けたもの
・アメリカがフイリピンを植民地化した目的は地政学的発想によるもの
・アメリカは独立を望むフイリピン人を大量虐殺した
これだけの悪事を積み重ね、政治外交的に謝罪も補償もせず、外交関係強化が可能とは思えない。
訪比したアメリカ政府高官、現地大使が公式の場で土下座でもしないとフイリピン人は納得しないのではないか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米政権、ASEANに秋波 中国念頭に積極外交―首脳会議開幕
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051300962&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
なぜフィリピンは米軍との地位協定を破棄したのか
https://imidas.jp/jijikaitai/d-40-149-20-03-g513
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84_(1944-1945%E5%B9%B4)#%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E8%A2%AB%E5%AE%B3
フィリピンの戦争被害
市街戦によって破壊されたマニラ市街
この戦いの結果、フィリピン全土が戦場となり、約100万人以上にもなるフィリピン人の死者を出した[65]。日中戦争から太平洋戦争までの15年間の戦争における日本人の死者数は約310万人であり、当時の日本の人口は約7,200万人であるから、日本人の約4%が死亡したことになるが[65]、フィリピンの当時の人口は約1,600万人であり、そのうち約100万人以上が死亡し、その比率は約7%となり、人口比では日本の2倍近くになる[65]。また、マニラなどの主要都市は壊滅し、廃墟と化した[65]。 また終戦後も各地で残留日本兵が戦闘を継続した。
フィリピン独立の影に日本あり。今も語り継がれる涙の友好物語
https://www.mag2.com/p/news/222396/3#:~:text=1943%EF%BC%88%E6%98%AD%E5%92%8C18%EF%BC%89%E5%B9%B410%E6%9C%8814%E6%97%A5%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E3%81%AE%E8%BB%8D%E6%94%BF%E3%81%8C%E6%92%A4%E5%BB%83%E3%81%95%E3%82%8C%E3%80%81%E3%80%8C%20%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD,%E3%80%8D%20%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E3%81%AE%E6%97%A5%20%E3%82%92%E8%BF%8E%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E3%81%AE%E6%95%97%E9%80%80%E3%81%A8%E5%85%B1%E3%81%AB%E9%80%83%E9%81%BF%E8%A1%8C%E8%BB%8D%E3%82%92%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%80%8180%E6%AD%B3%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E4%BA%A1%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
アメリカのフイリピン植民地化の動機
http://gendaishi.jugem.jp/?eid=637
フイリピン時代のマッカーサーは人種差別的な卑怯な軍人だった?
http://gendaishi.jugem.jp/?eid=122
日本国憲法の原本・フィリピン憲法とは?
https://ameblo.jp/p-apa-mama/entry-11619736735.html
アメリカ統治時代 (1898-1946)
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2_%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E6%99%82%E4%BB%A3+%281898-1946%29
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フイリピンの軍事上の価値については、大東亜戦争時代も今も変わりはない。保守言論界は、中共の次なるターゲットは台湾であると大合唱しているが、私は、中共が太平洋進出・支配を実現するための次なるターゲットは台湾ではなくフイリピンになるとみている。
現実に、フイリピンは親米ではない。その証拠に米軍基地はない。産経は、次期政権においても親中継続すると報道した。
「中国は友人」フィリピン次期政権、親中継続へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/584f7e1adef133429115cec80a16cd1081dee7fa
アメリカにとって、フイリピンは、中共がフイリピンに軍事侵攻した際の囮?の役割を担うのような気がする。
つまり、アメリカは、中共が軍事侵攻された場合を想定して、ウクライナと同様戦場となる(かもしれない)フイリピンを軍事支援する(口実をつくる)目的でフイリピンを含むアセアンとの外交関係強化を模索しているように見えるのである。
大東亜戦争におけるフイリピンの重要性
http://gendaishi.jugem.jp/?eid=1388
フィリピン大統領選挙マルコス氏が当選確実
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53423249.html
以上