さらに、日常的に騙す、サボル、間違うなどの事態が発生しているとの情報がある。
▽▽▽ 引用開始 ▽▽▽
https://ameblo.jp/ba5603/entry-12773136519.html
★厚生労働省のヤバい考え方・行動パターン
ダマす・・
接種を進めるために、国民に十分説明しない。
「激務だ」と言いながら、残業時間中に飲みに行く。
都合の悪い専門家は外す。
サボる・・
責任を取りたく無いから、仕事をしない。
よくわからない仕事は放置する。
仕事をやらせる、仕事をしない方が出世する。
間違う・・
興味が無いから勉強しない。
安定した収入と地位だけに興味がある。
△△△ 引用終了 △△△
だからと言って腹を立てても何も解決しない。
対抗措置は、いろいろある。
問合せを行った際、対応メモを作成する。
省庁向けの陳情文書を記録しておく。
上記の二つの文書について、国会質問が期待できそうな議員事務所に送付、これまでの経緯を示し、対応依頼するのである。
議員事務所は何が起きているのか、省庁への事前確認を通じて把握しやすくなり、国会質問しやすい事案であることを理解するはずである。