立派な学歴、職歴を有し、きちんとした文章が書け、かつ迅速な提言ができる言論人は、高橋洋一ただ一人である。
官房長官の販路支援表明もあった。その辺にうじゃうじゃいる、左翼系言論人、(自称)政治学者はこういう事態にまったく役に立たない。事を前に一歩進める気構えがないからである。
高橋洋一教授、福島第一原発処理水の放出で中国が日本産水産物禁輸に抗議する岸田首相に3つの提言
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80%E6%95%99%E6%8E%88-%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%87%A6%E7%90%86%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%94%BE%E5%87%BA%E3%81%A7%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%94%A3%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%89%A9%E7%A6%81%E8%BC%B8%E3%81%AB%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%81%99%E3%82%8B%E5%B2%B8%E7%94%B0%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AB%EF%BC%93%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%8F%90%E8%A8%80/ar-AA1fIT8T?ocid=msedgntp&cvid=44b6eaa172b8485f93df69687d7a9cbb&ei=6
松野長官、中国の輸入規制に対し「販路拡大に必要な支援行う」
https://www.sankei.com/article/20230825-P6ZYH2VXMJOT7AMC5POBRX6TRY/
さて、私個人は今朝、福島産農水産物のリストや福島産海産物情報を読み、日頃利用している生鮮スーパー本社に対し、以下の内容にて要望提出を行った。
福島県産農林水産物紹介パンフレット「ふくしまがおいしい理由(わけ)」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36035a/oishii-wake.html
福島の魚「常磐もの」 都会で食べられる3つの方法
https://www.sankei.com/article/20230825-AGFYLW4VSJE6FJ33XGTNXBZFP4/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生鮮スーパー本社宛 要望文(例)
〇〇ストア〇〇店利用者です。
東京電力の原発処理水の海洋排出に関連して、中国が日本産水産物を輸入禁止としましたが、中国市場から締め出された台湾産パイナップルを貴ストアにて購入したことがあり、福島産含め輸出できなくなった各地の水産物(多少保存が効くもの)を取り扱っていただくことを希望します。販売日は土日の曜日指定でも構いません。
値段は多少高くても美味しいものなら頑張って買います。
中でも福島産の桃は安くて美味しいので、買うようにしています。
福島の漁業者が困っているなら、中国に輸出していた各地の水産業者が困っているなら何とか支援したいと思っています。福島産のヒラメ、ホッキとか取り扱える可能性はないのでしょうか。
宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━