自治体提出「要望文書」における必須キーワード

法律知識・業務知識ない職員だらけの自治体認可のせいで、住民迷惑な事態が発生した経験を踏まえ述べさせていただく。

中央省庁の中には、不適切な事務処理事案発見時の報告を求める目的で、通知文書を発信するケースがある。

▽▽▽ 引用開始 ▽▽▽

https://www.mhlw.go.jp/content/000874797.pdf

日常生活自立支援事業の適正な実施の徹底について

なお、不適正事案が発生した場合に、当初の発覚から数ヶ月経過してから当室に報告する
事例が見受けられますが、不適切な事務処理が行われている可能性がある事案を把握した場
合には、引き続き、当室への迅速な報告(第1報)をお願いします。その上で、事実関係の
確認や調査の進捗状況などに応じて、逐次報告いただくようお願いします。

△△△ 引用終了 △△△

「不適切な事務処理」という言葉は、いわゆる、自治体懲戒処分規程等において、全国の自治体で使用されている。

横浜市においては以下の表現となっている。ネット上では、自治体が「不適切な事務処理」事例情報が公開されている。
ゆえに、許認可処理等により、不適切な事務処理により住民被害等発生したと判断する場合の自治体向け提出の要望書にて、「不適切な事務処理」という行政用語使用は必須と考えるのである。


▽▽▽ 引用開始 ▽▽▽

https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/jinji/hyoujunrei.html

ケ 不適切な事務処理
 故意又は重大な過失により適切な事務処理を怠り、又は虚偽の事務処理を行い、公務の運営に支障を生じさせた職員は、停職、減給又は戒告とする。
 この場合において、これを知りながら容認した職員は、停職、減給又は戒告とする。

建設事務所職員による許認可等の不適切な事務処理について
https://www.pref.aichi.jp/press-release/futekisetsu.html

近年発生した不適切な事務処理事案の要因について②
https://www.city.sendai.jp/compliance/shise/security/kokai/fuzoku/kyogikai/somukyoku/documents/03_shi3-2.pdf

不適切な事務処理及び不祥事の再発防止に向けて
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000828075.pdf

監査指摘・改善措置事例集
https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/19joho/jireisyuu/jireisyuu.pdf

不適正な経理処理に関わった職員の処分
https://www.city.kobe.lg.jp/a79826/shise/kekaku/gyozaisekyoku/futekise/shobun.html

△△△ 引用終了 △△△



人気記事