候補者乱立の自民党総裁選の政治的意味

自民党総裁選、党内有力者のほぼ全員、悪く取ると「出たがり屋」全員が出馬表明したようだ。

たとえば、党員獲得者数がダントツの一位で、総裁選出馬表明した青山繁晴議員については、動画を見るとその人なりのこだわりがあることがわかる。

【総裁選】青山繁晴会見
https://www.youtube.com/watch?v=l8RODZTUn70

無私を貫く候補者と、我欲まみれの前任者
https://yukokulog.blog.fc2.com/blog-entry-5363.html

これを議員個人のパフォーマンスととらえるか、党全体のパフォーマンスの一部とみるか、それとも無私の人の弁と判断、、、?

人それぞれの判断となるが、自民党が発表した総裁選ポスターをじっくり見ると、見れば見るほど、党全体のパフォーマンスではないかと思いつつある。

https://www.jimin.jp/news/information/208885.html
自民党総裁選2024.jpg


もちろん、党全体のパフォーマンスと見た場合の狙い(政治的意味)は次のとおりとなる。

・パフォーマンスとして全員参加型の総裁選を模索
・(財務省と対決前提での消費税減税公約含め)自由にモノが言える党であることについて有権者に対し理解を広めたい
・過去の取組みとこれからの取組みにズレがないことを強調したい

これらの取組み、パフォーマン的活動を通じて党勢を復活させたいと考えているということになる。

そのゴールにあるのは何か?

人気はあるが頭がカラッポの世襲議員なのか
亡き安倍晋三が指名し岩盤保守層が本命視する女性議員なのか
読売の主筆や財務省が推す岩盤保守に配慮するフリが上手い?東大ボート部OBなのか
第二次安倍政権時代、総裁選で何度も敗れたアホ面した咬ませ犬なのか

はっきりしない。

とりあえず、自民党は全員参加型の総裁選を選択した。
高市や青山の推薦人予定者がどの程度他の候補者に引き剝がされたかどうかについては、近日中あるいは、一回目の投票までにははっきりするはずである。

【総裁選】候補者乱立 小林鷹之出馬は単なる高市潰し
https://note.com/fukadamoet/n/nafa72c7b2593

人気記事