【絶望】 岸破禍政権に付けるクスリありません

ここ2~3年で自公政権に対する評価が激変した。
そもそもの原因は、岸田前首相の数々の決断にある。
能力不足の石破首相に、激変するトランプ政権対応等、仕切れるはずがない。

これだけ支持層に失望され、絶望感を以て評価される対応・処置等が続出している。
決定的なのは、
国会質疑等で減税を求める野党議員の質問が相次いでいるのに黙殺姿勢を続けていること、主に食品分野のインフレが加速し生活が脅かされる状況にあるため消費税等減税を望む大多数の市井の声が理解できないこと、国民の生存権を無視した結果として支持層が離れると思っていないことが挙げられる。

何か国のためになること、国民全体が得しそうなことを提言しようが、岸破禍政権が続く限り何も実現するはずがないというのが、岸破禍政権の現時点での評価である。

一応、時系列的に岸破禍政権にて何が起きたか整理しておきたい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

岸破禍政権の措置、施策等一覧

・LGBT法案
・さっさと処置完了すべきだった、安倍派等裏金問題を安倍派憎しのために、衆議院選挙公認時点まで引き摺った
・総裁選決戦投票での岸田前首相による石破候補への投票指示
・総裁選で言っていたことと首相になって言っていることが真逆のケースが続出
・石破首相の常識はずれの外交態度、周回遅れの政策、幼児レベルの食事マナー等
・岩屋外相訪中事案、岩屋外相議員会館への不審女性侵入事案(カウンターインテリジェンス問題)
・国民民主党が提案する減税政策に対し否定的
・夫婦別姓法案対応
・オーバーツーリズム状態放置
・立憲議員提案の外国人旅行者免税措置廃止措置について否定的
・生鮮物価50%近い状況で消費税減税についての否定的

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

致命的なのは、オーバーツーリズム状態放置、立憲議員提案の外国人旅行者免税措置廃止措置、れいわ新選組議員からの消費税減税提案について否定的だったことにある。

生存権を脅かされつつある立場の国民からみて、岸破禍としか言いようがない。

立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的
https://hosyusokuhou.jp/archives/48969624.html

【くしぶち万里】正論で経済音痴の石破茂をバッサバッサと斬る姿が痛快すぎる!国民の犠牲で成り立つ財政ってどうなん?消費税を廃止しろ
https://www.youtube.com/watch?v=-fvkP2szzDA

これだけやらかして、まだ支持率がマスコミ報道通りの数字と思っていたとしたら、実におめでたい。

日本の既存政党の政治家は、立憲、社民、共産含めて、総じて無能な集団(国民の声なき声が理解できず、政策提言力等ない点において)と思ってきたが、今国会にて立憲やれいわ新選組議員からの減税提案があったため、岸破禍政権は、立憲・れいわ新選組以下となることが確定した。

減税提案に対する否定的見解により、岸破禍政権が続く限り、自民党への投票をやめることを決断する有権者が急増、さらに夫婦別姓法案成立したら、自民党に投票する理由は完全消滅することを指摘し本稿を終える。

人気記事