川口ク●ド人問題 「緊急措置実施」を求めます

本稿は、(何事についてもやる気なさそうに振舞い、そもそも外務大臣になるべきでなかった)岩屋外相の「ビザ免除措置停止否定の国会答弁」を受け、外務省としての措置実施に時間がかかると判断、即効性ある緊急措置実施を提案することを目的としている。

岩屋外相「私の大臣としての判断」トルコビザ免除停止を否定 河野太郎氏に同調せず
https://www.sankei.com/article/20250604-LPVDUQFBOBEH5LSPCNQQ6LUL5I/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

川口市クルド人問題 緊急措置の骨子

■目的
埼玉県川口市住民の安心安寧の生活実現のため

■緊急措置

・(全国の警察署員応援による)派出所増員、職務質問、検問の日常化(抵抗した外国人は職務執行妨害扱いとし、在留資格停止、強制送還扱い)
・廃棄物処理法関連の立入り検査等の強化(埼玉県庁、川口市)
・(全国の税務署からの応援による)外国人に対する税務調査の実施
・埼玉県内全域での、不法滞在者情報収集活動の強化(自治会単位、自治会取組み事項)
・軽犯罪法、関連条例等に係わる運用厳格化(埼玉県全域)

■恒久措置

・難民申請中にヘイト行為等あった場合、申請取消しとする(法改正?)
・難民申請中の就労可能業種から、解体業、産廃業等を除外(違法行為、脱法行為、迷惑行為が多すぎるため)
・裕福なクルド人経営者に対する税務調査の実施
・トルコビザ免除措置停止
・強制送還措置の迅速化
・強制送還同行者の確保(外務省もしくは外務省所管独立行政法人からの応援による確保)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以下は、本稿に係わる参考情報。


▽▽▽ 引用開始 ▽▽▽

日本人を「ゴミ」と呼び「殺される」と喚く在日クルド人-トルコメディア、不気味な本音を報道
https://protectjapan.jp/4967

石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
トルコメディアで、クルド人たちが本音を話していました。「反省」という概念が全くありません。トラブルが消えない理由がわかります。これは差別でない #埼玉クルド人問題 日本人を「ゴミ」と呼び「殺される」と喚く在日クルド人-トルコメディア、不気味な本音を報道 https://protectjapan.jp/4967


https://x.com/sei1973jp

奥富精一 川口市議会議員 自民党
@sei1973jp
·
2023年9月1日
①犯罪・不法行為を行う外国人は帰国してもらう。
②外国人には地域のルール・慣習を守ってもらう。
③自治体に負担を強いている入管行政の矛盾を是正する。
④外国人に有利な警察・司法制度を是正する。

以上が私の活動の基本的な考え方です。


https://x.com/sei1973jp/status/1929480854524555639

奥富精一 川口市議会議員 自民党
@sei1973jp
本日、他地域の議員の方が川口市内の一部外国人の現状を視察したいということで、一緒に、先日、自民党幹事長が視察した現場と実際にトラブルの会った現場を、また、外国人と生活する好事例の現場も含めて視察いたしました。

全て公道をドライブしたもので、同乗者にもトラブルの原因となるので撮影は遠慮してもらい視察を行いましたが、途中より3台の外国人乗車の車両に3~4km追いかけ回されていたので、武南警察署に通報したうえで避難いたしました。

武南警察署に入ると怒鳴り声をあげた外国人に車両をブロックされ取り囲まれました。罵声と怒声で興奮していたので全く何を言っているのかわかりませんでしたが、私を含め同乗者も大変に恐ろしい思いをし、命の危険を感じました。

警察署内の敷地の中でも警察官の制止も聞かず、車を取り囲み暴れまわるのですから、一般の方が取り囲まれた時はもっと恐ろしい思いをしたのかと思います。

同乗された他地域の議員の方も、実際の凶暴性を目の当たりにし、川口の住民がどのような環境にいるのか実感したと思います。

つい最近も一方通行を逆走している車両にパッシングをしたら、ものすごく怒鳴っている様子で中指をたててきました。普通に住んでいる住民が普段からこのような思いをしているので、彼らの一部は逆上的で凶暴だと恐れられているのです。

擁護者も当該外国人も、いくら不良行為を棚に上げて、差別だのヘイトだのレッテルを貼ろうとしても、実際に恐ろしい思い、不快な思いをしている方がいる限り、私は地域住民の立場に立ち不法行為やルール違反を許すわけには参りません。

重ねて、法の抜け穴をついて入国し、難民申請を繰り返し滞在している方たちに帰って頂くまで私は、この問題から撤退するつもりはございません。
午後7:10 · 2025年6月2日


奥富精一 川口市議会議員 自民党
@sei1973jp
6月3日16:00すぎに外国人2名が川口市役所議会事務局を訪れたそうです。私の対する抗議と伝え聞いております。

最初は冷静にお話されていたようですが、直に興奮し6、7階フロアに行き渡るまで、怒声を発していたようです。

7階には他の議員も職員も控室に居たようですが、恐ろしい思いをしたという方も居ました。

尋常ではないと職員の方が警察に通報し10人以上の警察官が市役所に来たとのこと。閉庁時間になり退去したようですが、怒鳴り声を発して捲し立てながら1時間も居座られたのでは、職員のみなさまも、さぞ、恐ろしい思いをしたのではないかと察します。

日頃の態度が、怒声・恫喝・居座りですから、半グレや暴力団と一緒です。これでは、地域住民が怯えるのもわかります。

以前に、私が学校やお店、公共施設で怒声・恫喝・居座りの相談を受けたり、私も、恫喝されたことがありましたがSNSで敢えて取り上げることはしませんでした。

一部外国人が興奮し暴力的な接し方をするのはよくあることです。この際、よい機会ですのでポストさせていただきました。


青山聖子 川口市議会議員 自民党
@aoyama_seiko
異常事態です。同期の奥富議員、議会事務局職員の皆さんに怪我がなかったのは一安心ですが、警察官10人以上駆けつけなければ収拾しない状況というのは尋常ではありません。公的機関を混乱に陥れたという点では、一昨年の川口市立医療センターの乱闘事件を思い出します。メディアは報道しない自由を盾にダンマリなのでしょうか。

△△△ 引用終了 △△△


人気記事