「学び直す」という発想

50歳を過ぎた頃、思うところがあり、地元大学主催の「社会人向け学び直し講座」を半年間受講、大変刺激を受けた。 研修内容は、アドビ社のイラストレーター、フォトショップ、CADソフトの操作関係。建設業関係の同年代の受講者、特に女性の受講者が多かった。 休憩時間になるとワイワイガヤガヤ話し込み、自分の歳をつい忘れてしまった。 こういう経験を含め、生涯勉強好きなタイプと自分では思ってい…

続きを読む

世代を超えて語り継がれるべき「論文」

本稿では政治活動に関係する重要文書としての「論文」について扱う。学術論文について述べるものではない。 ここ10年間ブログ活動した中で、後で何度も読み直したいと思うような、論文レベルのものに遭遇した。以下、個別論文の紹介となる。 ・与謝野論文 外国人に地方参政権を付与することの違憲性を指摘した論文。簡潔明瞭で政府機関の稟議書に引用される精度に仕上がっている。 与謝野論文 …

続きを読む

自問自答すること

拙ブログご訪問いただく方に政治活動する際のご参考となればとの思いから、本テーマで出稿することとした。 私は、普通のサラリーマンとして仕事をこなしてきた。学歴的には理系、入社は技術職だが事務職場の経験もある。 仕事上は、本社勤務が多かった。法律については、業界法を中心にどんな体系になっているかは大体把握している。社内マニュアルに関してはキャビネット1箱分くらいのマニュアルの存在を知っている…

続きを読む

年末年始にお薦めしたい本

最近、新刊書に関心がなくなった。購入して読む価値あると思える本が少ないからである。今年購入した新刊書は、高市早苗の本一冊である。 一方、埋もれている本がたくさんある。 新刊当時あまり関心なかった分野の本を読む機会が増えた。埋もれた本には、思わぬ発見があるように思う。 以下はその一例。 ・排日の歴史―アメリカにおける日本人移民 (若槻泰雄) 著者は日本人移民現地定住推進に係わ…

続きを読む

健康保険・生活保護・外国人労働者に係わる調査手法について

本稿は、前葛飾区議選にて、鈴木信行候補が落選となったたことを受け、今後の政治活動のご参考になればとの視点から、(外国人関連の政治テーマにて)本格的に政治活動する際の下準備としての調査事項例である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 健康保険・生活保護・外国人労働者に係わる調査事項例 ・生活保護に係わる調査事項 生活保護新規申請件数(日本人、外国人) 新規受給者…

続きを読む

人気記事