政権支持層が共有化すべき三つのこと
今日時点で、政権支持派の保守層が共有化すべきことが三つあると考え、それぞれについて概略紹介させていただく。
■特措法の限界
世論調査によれば、日本人の過半が新型コロナ対応に不満であるそうだ。
―― 参考情報 ――――――――――
日本人の6割が政府の新型コロナ対応に不満 国際世論調査
https://www.sankei.com/life/news/200410/lif2004100006-n1.html
―――――――――――――――――
4月7日、内閣総理大臣から新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が出された。
実は、この法律には、重要な条文が一つ、隠し味的に存在している。
||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=424AC0000000031#28
新型インフルエンザ等対策特別措置法
(基本的人権の尊重)
第五条 国民の自由と権利が尊重されるべきことに鑑み、新型インフルエンザ等対策を実施する場合において、国民の自由と権利に制限が加えられるときであっても、その制限は当該新型インフルエンザ等対策を実施するため必要最小限のものでなければならない。
http://www.syup…