社民党消滅間近?

本稿は、社会党の後継政党と位置付けられる社民党の動向について情報整理することを目的としている。 最近の社民党に係わる経緯はこうなっている。離党議員が続出。所属議員は2名に減少。 ||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||| https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%91%9E%E7%A9…

続きを読む

「共闘倒れ」を認めない共産党の問題体質

衆議院選挙にて、立憲共産党と言われた共闘体制を強行した結果、共産党は議席が12議席から10議席に減った。 比例得票数の推移で眺めてみたい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■共産党の比例得票数の推移(カッコ内の数値は全国の投票率) 2003衆議院 458万 2004参議院 436万 2005衆議院 491万 2007参議院 440万 2009衆議院 4…

続きを読む

立憲民主大幅議席減の18の原因 何がいけなかったのか?

本稿は、立憲民主党が衆議院選挙で予想外の議席減となった原因について、(過去に起きた事象を参考に)リストアップすることを目的としている。 本稿での分析により、万年野党と言われる原因が、予想以上にたくさんあることがおわかりいただけると思う。 ●反日マスコミと連携して情報弱者を騙し続けてきた 立民党の「情報弱者マーケティング」の終わり http://ikedanobuo.lived…

続きを読む

自民と共産  どう違うのか?

本稿は、自民党と共産党が手続き的にどう違うのか。どちらが公明正大な手続きを尊重するのか。公開情報などから比較を試みたもの。 自民党の甘利幹事長は、今度の衆議院選挙は、「われわれの自由民主主義の思想で運営される政権と、共産主義が初めて入ってくる政権とどちらを選ぶのかという政権選択だ」と述べている。 ―― 参考情報 ―――――――――― 甘利幹事長、衆院選争点 「自由民主主義か…

続きを読む

公明党は変心・豹変したのか

本稿は、衆議院選挙公約にて、公明党がやや保守的な取り組みをし始めたことに関する試論。基本的には分析もの。 ―― 参考情報 ―――――――――― <独自>公明が衆院選公約に中国人権問題明記、改憲項目も列挙 保守層にアピール https://www.sankei.com/article/20211006-DYL3UVEG45JGLHAPAXWW2AL2GI/?ownedut…

続きを読む

人気記事