総務省接待疑惑の本丸 NHK利権?

本稿は基本的に推論。 まず、ご覧いただきたい動画がある。 ―― 参考情報 ―――――――――― 最新3/3(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル#43『長谷川×高橋がついに電波利権タブー暴露!?波取り記者とは? マスコミ の官僚接待 の実態!』 https://www.youtube.com/watch?v=UUXMX5Ok0_Q ――――――――――――――――― 高橋洋一氏の発言は非常に参考になる。 大蔵省出身官僚の視点で総務省接待疑惑を眺めると、総務省僚が、公務員倫理法を遵守する気がないことがわかる。 従って、田母神俊雄のツイートもいかがなものかという評価となる。 ||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||| 田母神俊雄 @toshio_tamogami 平成11年国家公務員倫理法が出来て以降、公務員に対する会食、ゴルフの接待が禁止された。中央省庁で地方で会食、ゴルフそれに伴う航空機、新幹線、タクシーなどはかなりの需要を生み出していた。かつては中央の局長や課長の地方出張には関連企業も同行することが多かった。この需要減はデフレを加速。 田母神俊雄 @toshio_tamogami 山田真貴子元総務審議官や農水省の接待問題でまた公務員叩き、そして野党やマスコミの政権攻撃が激化している。厳しすぎる公務員倫理法のおかげで国会の重要法案などの審議が停滞する。一緒に食事をしたことで行政が歪められること…

続きを読む

新聞の敗北 ネット世論の勝利

ここ数年間での高齢者ネット普及率急上昇情報から、ネット世論の勝利を確信したので、以下に、その概要をまとめてみることにした。 ■新聞が推奨してきた親中韓を世論が否定=多文化共生論の敗北 読売、朝日、毎日など主要新聞は過去十数年以上にわたって、中韓など近隣諸国に配慮することなどを含め、多文化共生を推進する記事を集中的に社説、論説記事などに掲載した。 一方で、中韓両政府からの歴史認識問題に関する外交的圧力、韓国政府からの日韓合意破棄状態での慰安婦問題再燃の動き、でっち上げ徴用工訴訟での日本企業資産現金化の懸念がある。日の丸を損壊行為の活動も韓国内では容認されている。韓国政府が日本にやっていることは、ヘイト的な嫌がらせレベルであることに多くの人が気づいてしまった。嫌韓は、在特会などが牽引した時代はあったが、今や社会全体で共有される国民感情レベルのものとなった。 中国については、毒餃子事件、武漢ウイルス対応、マスク買い占め、中国人旅行者のマナー問題、土地買い占め、ウイグル・チベット問題等で、中国嫌いの人が激増してしまった。 以下に示す世論調査結果は、新聞が推奨してきた親中韓の完全否定である。 ―― 参考情報 ―――――――――― 内閣府世論調査 中国との関係「良好だと思わない」82% 韓国との関係「良好だと思わない」82% https://hosyusokuhou.jp/archives/48896049.html 日韓発展「重要と思わず」 過去最悪4割…

続きを読む

NHK受信料引下げとセットでの割増金加算問題について

以下の情報に関して、ご立腹の保守層が多数おられることと思い、数項目からなる対抗策を見出したので、下記に示す。 ―― 参考情報 ―――――――――― 【総務省】NHKと受信契約を結ばず、受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる放送法改正案を検討 https://tsoku.net/22570/ NHK受信料逃れに「割増金」提案 総務省 https://www.sankei.com/entertainments/news/201120/ent2011200012-n1.html ――――――――――――――――― ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記放送法改正案に係わる対抗策リスト(案) ・全ての国会議員の議員事務所、国会議員の公設秘書世帯の、NHK受信契約状況の徹底確認(国会委員会案件) ・NHK問題について長年手抜きしてきた総務省のリストラ(行政監察案件) ・総務省職員の放送業界への天下り根絶(行政監察案件) ・総務省職員、所管する団体等におけるNHK受信料不払い世帯の徹底確認(行政監察案件) ・総務省審議会委員の総入れ替え(総務大臣、副大臣、政務官案件) ・NHK役員・職員、NHK関係団体役員・職員、NHKの取引先(芸能人含む)の世帯単位のNHK受信契約状況の徹底確認(国会委員会案件) ・外国籍の永住者の世帯単位の受信料免除実態の徹底確認(国会委員会案件) ・その他受信料免除世帯に係わる統計情報公開(…

続きを読む

「デマの定義」について

直近の情報によると、トランプは新党結成を否定している。ただ、新党結成情報は直前の世論調査に大きな影響を与え、トランプ弾劾に賛成しようとした共和党議員は肝を冷やしたことであろう。 つまり、トランプ新党結成は、デマにしては、うますぎるデマと思われるのである。 世論の動向変化を確かめ、かつ、トランプ弾劾阻止する目的で、(トランプ陣営の軍師により)編み出された上質なデマであろうと見立てるのである。 では、ローマでの停電、ローマ法王逮捕事案はどうであろうか。 両方ともデマという情報があるようだ。(デマ断定ではない) ―― 参考情報 ―――――――――― ローマ法王逮捕【リンウッド弁護士が拡散】バチカン市国で停電発生。 https://komatsushima-life.net/1512/ ――――――――――――――――― これについて、拙ブログは、より確度が高そうな情報中心に分析した結果から、(ローマ法王逮捕の事実の有無にかかわらず)バチカンの闇の機能が消滅した可能性を指摘した。 ―― 参考情報 ―――――――――― 情勢分析結果 https://sokokuhanihon.seesaa.net/article/479698399.html ――――――――――――――――― 断片情報を繋ぎ合わせると、カトリック総本山の闇が存在していたことが確認されたのである。 同時期、デマ情報に敏感になり、善意で反論するアカウントのほとん…

続きを読む

前首相への「事情聴取」をけしかけた黒幕

本稿は、下記動画で語られていない部分について補足することを目的とした推論もの。 ―― 参考情報 ―――――――――― 【深い闇】検察内部に朝日・野党と通じる者の影【WiLL増刊号#396】 https://www.youtube.com/watch?v=Ouk1cZFI6-g ――――――――――――――――― まず、上記動画にて示唆されるシナリオに沿って、前首相事情聴取をけしかけた黒幕を推定する。 動画で示されたシナリオは三つある。検察、マスコミ、野党である。 検察はCIA⇒日本のCIA総代理人として検察に捜査活動をけしかけた人⇒CIAエージェントだった正力松太郎を引き継いだ人物? 朝日に通じる人⇒マスコミ業界のドン? 野党と通じる人⇒隠れ共産主義者で二大政党制を通じて政権転がしをやりたい政治好きな人物? 次に、動機的側面から分析したい。 安倍首相を政治的に憎んでいる人であろうと推定する。根拠は何か。 安倍談話に関する暗闘があったことを思い出したい。 その人物とは、安倍談話にて、侵略と謝罪の文字が引き続き挿入されることを望み、談話発表直前に中曽根元首相にその趣旨での原稿を書かせ、新聞紙上で発表されるべく手配した人物である。 中曽根元首相が書いたとされるが、あの文章自体、あの新聞社の社主が書いたものではないか、、、 これは私見である。 言論活動の推移など、背景事情を繋ぎ合…

続きを読む

人気記事