総務省接待疑惑の本丸 NHK利権?
本稿は基本的に推論。
まず、ご覧いただきたい動画がある。
―― 参考情報 ――――――――――
最新3/3(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル#43『長谷川×高橋がついに電波利権タブー暴露!?波取り記者とは? マスコミ の官僚接待 の実態!』
https://www.youtube.com/watch?v=UUXMX5Ok0_Q
―――――――――――――――――
高橋洋一氏の発言は非常に参考になる。
大蔵省出身官僚の視点で総務省接待疑惑を眺めると、総務省僚が、公務員倫理法を遵守する気がないことがわかる。
従って、田母神俊雄のツイートもいかがなものかという評価となる。
||||| ここから引用開始 ||||||||||||||||||||
田母神俊雄
@toshio_tamogami
平成11年国家公務員倫理法が出来て以降、公務員に対する会食、ゴルフの接待が禁止された。中央省庁で地方で会食、ゴルフそれに伴う航空機、新幹線、タクシーなどはかなりの需要を生み出していた。かつては中央の局長や課長の地方出張には関連企業も同行することが多かった。この需要減はデフレを加速。
田母神俊雄
@toshio_tamogami
山田真貴子元総務審議官や農水省の接待問題でまた公務員叩き、そして野党やマスコミの政権攻撃が激化している。厳しすぎる公務員倫理法のおかげで国会の重要法案などの審議が停滞する。一緒に食事をしたことで行政が歪められること…