参議院選挙全国比例 絶対に落とせない3人の候補

最近の世論調査動向などから、維新前原とグルになって、国民民主党の主張をほとんどを骨抜きにした財務省・税調インナー&親中派支配の自民党に嫌気が指し、来る参議院選挙、岸破自民党に投票したくない方が激増している。30代の世論調査で自民党支持率が第三位との情報もある。 ただ、自民党の中には、よくよく探せば、いざという時に国益のために働く議員がおられる、ということくらいは知っておくべきと考え、以下に…

続きを読む

政治家に戦闘力・突破力が求められる時代 立花孝志ありがとう!

兵庫県知事選挙、本日は投票日。 期日前投票数は前回の1.6倍とのことなので、斎藤元彦候補にとって期待できそうな結果となりそうな気がする。 さて、今回の兵庫県知事選挙、無実なのに不信任決議を出され、全国のマスコミから大バッシングされた斎藤元彦候補は、たった一人で出陣式を始めた。(ネットで確認した)が、そのフィナーレは、演説会場が聴衆であふれ、斎藤コールで終了、、、候補者は幸せな気分だったは…

続きを読む

気骨ある無所属候補 内海聡医師

久しぶりに気骨ある候補者が居ることを知ったのでご紹介いたします。 内海医師は、都知事戦での出馬に続き、神奈川の選挙区で出馬、演説の内容、態度から、志、気概、スキル、人物、体力、タフさ等々、一流の人物という印象を持ちました。 内海医師はガンの代替療法を採用する医師として知られています。 個人的なことですが、30年以上前に、親族のガン治療のため、代替療法を受けるべく、東京、神奈川にある…

続きを読む

「政権に対する不満」の受け皿選びとしての衆議院選挙

今回の衆議院選挙に際し、石破首相は、前首相の指示に従い、マスコミ、野党からの追及に応じる形で、自身の政敵的な存在だった安部派の処分を優先処理している。 執行部の政治資金規正法上の不記載は、事務処理上のミスだと開き直っている。 選挙情勢的に、「比例含めて非公認となった安倍派議員」は半分以上落選、自民党は数十議席を失うだろう。 これまで自民党は、選挙になると、政権与党としての実績、政策…

続きを読む

衆議院選挙 保守系候補投票順位について

以下の情報をベースに次回衆議院選挙優先投票順位を策定を試みる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 決戦投票で石破茂氏に投票した国会議員 10/1版 地域別 顔つき https://www.youtube.com/watch?v=XJBJeLYc7uE 【自民党総裁選挙】上川外相「決選投票では石破氏に投票した」 https://news.ntv.co.jp/n/sd…

続きを読む

人気記事