頑張れ自民 草の根候補

小選挙区で強力な野党候補と戦う、エネルギッシュな自民公認候補二人を紹介させていただく。この二人について解説は不要と思う。 ・もりした千里候補 「草の根」活動で奮闘する自民・森下千里氏に密着 9選ねらう立民・安住氏の牙城崩せるか タスキやポスターには「もりした千里」 https://news.livedoor.com/article/detail/21075911/ …

続きを読む

選挙戦の注目点

今回の衆議院選挙について、マスコミは積極的に報道することを避けている気がする。 理由はわからない。 とりあえず、私なりに考えた注目点について列挙させていただく。 ■ポイント1 株式市場は岸田政権の勝利を織り込んでいる? 株式市場は一応、菅首相退陣表明時点の株価を上回っていることから、株式市場は岸田政権の勝利、自民党の単独過半数獲得を織り込んでいるようである。ただ、選挙…

続きを読む

政治家の基本とは何か 杉村太蔵に圧倒された河野太郎

業種は異なるが、野球の世界では基本を大事することを口酸っぱく主張する指導者がいる。 その指導者とは、巨人の原監督の父原貢氏だそうだ。原監督は、父の教えを忠実に守りつつ巨人の監督を務めているとされる。 「監督 原辰徳研究」(江本孟紀)から引用させていただく。 ||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||| 基本ができているということ 61~63…

続きを読む

アメリカ大統領選挙速報はツイッターが早い

こちらのアカウントにて、大統領選挙、上院選挙、下院選挙の速報が見れます。 日本のマスコミよりも早いと思います。 ちなみにこの方、トランプ支持派だそうです。 Jack Hikuma アメリカ国旗CA州 Los Angeles在住(日本国旗日本人) https://twitter.com/jack_hikuma

続きを読む

中共スパイ対策が選挙公約となる日? 解散総選挙シナリオ

本稿は、噂される、次回の衆議院選挙の争点、解散総選挙シナリオ等に係わる手順書の位置づけ。 本題に入りたい。 以下の情報から、国内の大学が軍事関連の基礎研究を否定する理由は、中国の「国防七大学」大学間交流協定にあると推定する。 ―― 参考情報 ―――――――――― 自民・長尾たかし「スパイ活動に関与している中国の「国防七大学」大学間交流協定を結んでいる日本の大学が4…

続きを読む

人気記事