身内を批判できないマスコミ関係者の見解 どうして信じられようか?

NHKのOBがネットリテラシーに係わる本を出したそうだ。 以下は、本の紹介文として、4月16日読売朝刊記事である。   さて、私個人はマスコミ関係者との間で、以下のような体験をしている。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■体験1 日●新聞創設期、我が社を訪問された営業担当者から、「貴社が我が社に広告出稿してくれれば、どこかの新聞社のように紙上で記者を叩くことはしないとの話」を聞か…

続きを読む

放送制度改正⇒総務省職員大規模リストラは必至!?

安倍首相が唱える、放送制度改革、なかなかに毒気のあるシナリオが組み込まれていることを察知、その全貌を読者の皆様と共有化すべく出稿することとした。 放送制度改革を進めと、放送利権の構図が大幅に塗り替えられるであろうと、拙ブログは以下に予測した。 ―― 参考情報 ―――――――――― 放送制度改革の意図 ⇒ 落とし穴それとも…… http://sokokuwanihon.blog.fc2.…

続きを読む

朝日新聞社は袋の鼠状態にある?

三つの情報から、朝日新聞社は袋の鼠状態に追い込まれたことを確信するに至った。 一つ目の情報は政治家と言論人の対談本発売をきっかけとするもの。 ―― 参考情報 ―――――――――― 足立康史・小川榮太郎対談「宣戦布告」が面白い http://ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-4773.html ――――――――――――――――― 国会議員…

続きを読む

思い上がった憲法学者たち

本稿、自民党内での憲法改正に係わる実務的議論が大詰めを迎えつつあることを受けて、憲法改正推進に取り組んでこられた、日本会議関係者に対し、憲法学者リストラ運動の組織化について提言するもの。 まず、憲法学者の実力はどの程度か、面白い情報が、書評サイトにて読める。転載させていただく。||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||||https://w…

続きを読む

記者会見場の問題記者対策  強要罪の解釈を変えるべきだ

本稿は、問題マスコミを追い詰め、徹底的に懲らしめるというスタンスで、法整備的視点から、ダメ元の発想で、記者会見場にて5回以上同じ質問を繰り返す記者について、業務妨害をやめさせる目的で、強要罪の適用を提言するもの。 麻生副総理は、朝日新聞の問題記者に食い下がられているようである。当該記事を参照したい。 ||||| ここから引用開始 |||||||||||||||||||||||||||||||||…

続きを読む

人気記事