ヘイト法対策 このままでは敵の思う壺だ!戦術変更しなくていいのか?
ヘイトデモと(レッテル貼りされた)デモに賛同されている方、参加されている方向けに、このまま無防備にレッテル貼りされるようなデモを企画、実施する意義を考えていただきたいという趣旨から出稿することとした。
検討のための素材として11項目を示す。
■論点1(デモ主催者の戦術の欠如について)
―――――――――――――――――
地方議会、政策立案のネットワーク
NPO法人教育再生・地方議員百人と市民の会
http://100prs.net/
▼ここから本題デス!▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼拡散、転送ヨロシク!▼▼▼
Jelly is not she was! マスキ
-------------------------------------------------------------------------
http://ameblo.jp/ryobalo/ ジェリーのブログより。
2016-06-07NEW !
テーマ:政治
警察「これは危ないから 混乱してるの」
デモ主催者「(反対する市民を)排除すればいいんだよ」
警察「これが国民世論の力なの」
https://pbs.twimg.com/media/CkRreJKVAAA36Lm.jpg
運動には当然、思想ありきです。
もし、彼らを保守思想と呼ぶなら、あのデモにおいて何を得て、何をなくしたのか問うてみてください。
おそらく…